暑さに負けず!?空芯菜・バジル・ワサビ菜の小さな反乱

日常

今朝も元気に、いや「気だけは元気に」起床。

セミの鳴き声がBGMのように鳴り響く中、ベランダ菜園部の活動開始!

■ 空芯菜:「沈黙の野菜」からの微かな変化

…あれ?と思ってよく見ると、昨日より葉っぱがちょっとだけピンとしてる?

あれほど無反応だった彼らが、ついに「やる気出した」感が!(気のせいかも)

もう少し成長したら、空芯菜に感謝の手紙でも書こうかと本気で思っている自分がいます。

■ バジル:「双葉系アイドル」の台頭

最近のバジル、かわいさが反則級。

小さいのにちゃんと形になってきてる…って、

この子たち、まるで「双葉系アイドル」じゃないか。

思わず、「キミたち、うちのベランダに来てくれてありがとう…」と語りかけました(たぶん暑さでやられてます)。

■ ワサビ菜:「静かなる成長戦士」

ワサビ菜はね、いい意味で空気読んでる。

控えめだけど確実に大きくなってる、いわば「静かなる成長戦士」。

クラスにひとりはいる、優等生タイプ。応援したくなる存在です。

■ 今日の反省と感謝

最近は「水やりしただけで達成感MAX」という謎のハードモード。

でも、葉っぱ一枚に笑ったり、芽の形にときめいたりする毎日って、

案外悪くない。

そう思えるようになった私は、もしかして人間として一皮むけたかもしれません(たぶんバジルの葉のほうが厚みある)。

🌱まとめ

・空芯菜、ようやく少し動き出した?

・バジル、双葉でかわいさ全開

・ワサビ菜、成長に品格あり

・私、暑さでちょっとだけ壊れてるけど楽しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました