今日の空は真夏らしく青々と…と言いたいところですが、湿度高めでじっとり。
「こんな日は人間も植物もだらけるよね」とベランダを見渡すと、みんなそれぞれのテンションで過ごしていました。
🌿 大葉(古株&新苗)
古株は「今日も葉っぱ大きくしたよ、褒めてくれてもいいんだよ?」とアピール。
新苗はまだ控えめだけど、着実に葉を広げています。



🍃 バジル(発芽中)
芽がさらに増えて、ちょっと混み合い気味。そろそろ間引きタイムかも。

🌱 空芯菜(発芽済)
背も伸び、葉も一段とワイルドに。風にそよいで「俺、夏が似合うだろ?」と言ってるよう。

🥗 ワサビ菜(発芽済)
もっさり感が増してきたけど、涼しげな葉色が夏の暑さに清涼感をプラス。

🪰 ハエトリソウ
今日も「虫こいこい」モード全開。黒くなった葉は早めにカットしたので見た目スッキリ。

💬 ChatGPTとのやりとり
私:「2025/08/11 今日のブログを書いて。チャットGPTとのやりとりも載せられたら嬉しい」
ChatGPT:「了解です!では、植物たちの今日の様子に加えて、会話形式で…」
私:「いいね、その感じで頼む」
ChatGPT:「では本日の観察記録と植物たちの小ネタを盛り込みます!」
今日もベランダは、植物それぞれの個性が爆発中。
私も負けじと水やり&虫対策で応戦します。
明日はどんな変化があるかな?
コメント