おはようございます。今日もベランダから実況中継、管理人です。
ここ最近、天気は晴れたり曇ったり。まるで「気分屋の空」って感じで、洗濯物と私の心を振り回してきます。いや、こっちは天気に振り回される人生もう慣れっこですけどね……(泣)。
さて、今日も植物たちの様子をご報告。
🌿 大葉(古株&新苗)
古株は「まだまだ現役だぜ!」とばかりに葉を広げ、新苗はそれを見習うかのようにぐんぐん成長中。
ただ、よく見ると葉っぱの裏に黒い点々……。おっと、これはもしや虫の影!? というわけで、今日は葉のチェックに余念がありません。

🌱 バジル(発芽中)
ちびっ子バジルたちは、相変わらずかわいらしい姿で登場。双葉にちょこんと朝露がついて、まるでインスタ映えを狙ってるモデルのよう。
ただし、数が増えてきて「そろそろ間引きしないとジャングル」になる未来が見えています。ああ、決断力が試される……。

🌱 空芯菜
今日も元気いっぱい、ぐんぐん伸びてきています。葉が大きくなってきたので、そろそろ「炒め物コース」が現実味を帯びてきたかも。
でも「まだ観賞用で楽しみたい」気持ちと「食べてみたい」欲望の板挟み中。ベランダで一人会議してます。

🥬 ワサビ菜
ワサビ菜はというと、相変わらず混雑中。葉っぱたちが「ちょっと!あんた近いよ!」と文句を言い合ってるように見えます。
近いうちに間引きが必要そうですが、ここでまた優柔不断さを発揮してしまいそう……。

🪴 ハエトリソウ
マイペース代表。今日も口(?)を開けたり閉じたりしながら、ベランダの小さな守護神として存在感を放ってます。
最近は虫が寄ってきてるので、もしかしたら「ハエトリソウ的ごちそうタイム」も近いかも。

まとめ
今日のベランダは、植物たちの「成長」と「虫との静かな戦い」が同時進行中。
虫に負けないように見守りつつ、こちらの心も鍛えられていく……はず!
というわけで、また明日も「ベランダ菜園 vs 虫軍団」の続報をお届けします。

コメント