【2025/08/23】ベランダ菜園に新メンバー「カブ」参戦!猛暑と仲間たちの近況

日常

8月も下旬。ベランダはまだまだ猛暑続きで、私自身が「水やりより先に自分に水やってくれ」と言いたくなるくらい。

そんな中、なんと新しい仲間が増えました!その名も カブ。

これで大葉・バジル・空芯菜・ワサビ菜・ハエトリソウに続き、新たな一軍メンバーが誕生。ベランダ菜園、ますますカオスです。

🌿 大葉(古株&新苗)

古株はだいぶ葉が疲れてきたけれど、まだ気力で頑張っている。

新苗は「夏の王座は俺がもらう!」とばかりに青々と成長中。虫食いはあるけど、まあそれも「生きてる証拠」ということで。

🌱 バジル(発芽中)

発芽ラッシュから数日、双葉が少しずつ広がってきた。

ただし密集しすぎて「間引いてくれよ…」とプランター全体から声がする気がする。優柔不断な私はまだ決断できず。

🥬 空芯菜

元気さではトップクラス。葉も大きくなって、プランターを飛び出しそうな勢い。

炒め物にするか、このまま観賞用で楽しむか…悩みは尽きない。

🥗 ワサビ菜

こちらもわさわさ育成中。密集状態がさらに加速して、そろそろ「ワサビ菜総選挙」をしないといけない。

間引きの勇気をくれるのは果たしていつの日か…。

🪴 ハエトリソウ

夏バテ知らずで今日もパクパク態勢。ベランダの小さなガーディアン。

「虫が多い=君のごちそうが増える」ということで、虫害に悩む私を尻目にハエトリソウだけは絶好調。

🥕 カブ(NEW!)

そして本日の主役。ついにカブの種をまきました!

まだ芽は出てないけど、土をならしたプランターを見ているだけでワクワク。

「ほんとに芽出るのかな…」と半信半疑な気持ちと、「収穫できたら最高!」という期待が入り混じってます。

ベランダに新たな物語が始まりました。

まとめ

今日は新メンバー「カブ」を迎え入れて、ますますにぎやかになったベランダ菜園。

猛暑と虫との戦いは続くけど、こうして仲間が増えるとちょっとワクワクも増える。

さて、カブの芽が出るのはいつになるか…乞うご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました