日常

【2025/09/09】残暑の9月、枯れる子・伸びる子・マイペースな子

2025年9月9日のベランダ菜園。古株を終えた大葉、新苗の元気、バジルのサバイバル、空芯菜やワサビ菜の整理、芽を増やしたカブ、マイペースなハエトリソウを観察。残暑に揺れる成長記録です。
日常

【2025/09/08】残暑のベランダ、元気な子と脱落する子

2025年9月8日のベランダ菜園。古株の大葉を伐採、新苗は元気。バジルやカブは一部しおれ、空芯菜とワサビ菜は整理後スッキリ。ハエトリソウは変わらずマイペース。残暑に揺れる菜園の記録です。
日常

【2025/09/05】まだまだ残暑!元気な野菜とバテ気味の私

2025年9月5日のベランダ菜園。古株と新苗の大葉、過密状態のバジル、虫食いも気にしない空芯菜、満員状態のワサビ菜、期待のカブの芽、マイペースなハエトリソウを記録。残暑に苦しむ私とのギャップを綴りました。
日常

【2025/09/04】9月なのに蒸し風呂ベランダ、野菜は元気・私は限界

2025年9月4日のベランダ菜園。古株と新苗の大葉、発芽ラッシュのバジル、虫食いも気にせず成長する空芯菜、満員状態のワサビ菜、芽を出したカブ、マイペースなハエトリソウを観察しました。残暑の蒸し暑さと格闘する日記です。
日常

【2025/09/03】9月なのに夏真っ盛り?ベランダ菜園は今日も元気

2025年9月3日のベランダ菜園。古株と新苗の大葉、発芽ラッシュのバジル、虫食いが増えてきた空芯菜、満員状態のワサビ菜、芽が増えてきたカブ、マイペースなハエトリソウを記録しました。
日常

【2025/09/01】9月の幕開け!野菜たちと私のギャップ日記

2025/09/01 ベランダ菜園日記|大葉の世代交代・バジル幼稚園・空芯菜とワサビ菜の混雑・カブとハエトリソウの近況
日常

【2025/08/31】8月最終日、夏バテ野菜とちょっとセンチな私。

2025年8月31日。大葉の世代交代、発芽したばかりのバジル、元気なワサビ菜やハエトリソウ。カブも新メンバーに加わり、夏の終わりと秋の始まりを感じるベランダ菜園の記録です。
日常

【2025/08/30】ベランダ菜園、8月最後の週末に振り返る

2025年8月30日のベランダ菜園ブログ。古株と新苗の大葉、発芽したバジル、勢いづく空芯菜、混雑するワサビ菜、まだ土の中のカブ、マイペースなハエトリソウを記録。8月最後の週末を振り返ります。
日常

【2025/08/29】野菜たちと夏の終わりの気配にソワソワする私

2025年8月29日のベランダ菜園ブログ。大葉の古株と新苗の対照的な姿、発芽中のバジル、ぐんぐん伸びる空芯菜、密集するワサビ菜、始めたばかりのカブ、そして静かなハエトリソウまで。夏の終わりを感じつつ、野菜たちの小さな変化をユーモアと自虐を交えて記録しました。
日常

【2025/08/28】水やり革命!?ベランダ菜園に秘密兵器を投入

2025年8月28日のベランダ菜園ブログ。大葉・バジル・空芯菜・ワサビ菜・カブ・ハエトリソウの観察に加え、新しい水やりガジェットを導入。文明の利器で水やりが快適に!